社会・文化・風俗から見る中国
中国人に最もよく読まれている外国人作家はなんと日本人だった

最も影響力のある中国語に翻訳された外国書籍 アマゾン中国が2018年度における「過去40年内に中国語に翻訳された影響力のある外国書籍25タイトル」を発表しました。これは2018年のアマゾンデジタルデータにおける閲覧数を参 […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
中国大陸帰りが混乱時に活用する神アプリ

札幌の仕事場から東京の自宅まで約9時間 大雪で大混乱の千歳空港 2018年12月7日金曜日、前日から出張で札幌に来ていた私は当日現地のクライアント先での仕事を終え、帰りの羽田便に乗るために千歳空港へ向かいました。 当日の […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
中国の若者の間で進むwechat離れ、その理由は?

1995年生まれ以降のwechat利用率はわずか14% 2016年頃にも話題になった話ですが、その頃と比較しても若者の間でのwechat離れが進んでいます。wechatそのもの、更にはwechatにおけるタイムライン機能 […]

続きを読む
経済・産業から見る中国
D&G事件の裏側に学ぶ中国人消費者の風評リスク

D&Gが引き起こしたことの顛末 失策に次ぐ失策 箸でピザを突き回すプロモーション動画が中国人を刺激したことに端を発し、Stephano Gabbanaが「無知で汚く、臭いどうしようもない奴ら」と中国人を罵ったこと […]

続きを読む
経済・産業から見る中国
2020年には2兆円弱となる中国ライブチャット市場、あの人も?!

3.3億人の利用者を数える中国ライブチャット市場 2016年8月3日、中国インターネット情報センター(CNNIC)が発表した”中国インターネット発展状況統計報告”によると、2016年6月の時点で、中国大陸におけるインター […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
文化部が中国ライブチャットを規制する”法律”を起草

リハビリ的に1ヶ月ほど前の”京華時報”の記事からですが、中国でライブチャット(直播)アプリが全盛期になっていることは以前FBページで下記のようにお伝えしました。     このライブチャットで生放送をす […]

続きを読む
社会・文化・風俗から見る中国
2歳で英文ブラインドタイピング!中国人の幼児が通う最先端の英語教育学校にて

中国人の友人の紹介で、上海市にある児童向け英会話学校に行き、授業の様子を見せていただくと同時に、経営者たちと話をさせていただく機会がありました。そこで見たことが結構衝撃的だったので紹介します。 読む、聞く、話す、書くが連 […]

続きを読む
人物から見る中国
MIT, ケンブリッジ, バークレイ3校に合格!驚異的な中国の”学覇”

以前、”学覇”という言葉を下記の記事で紹介しました。 日本の若者たちは中国の猛烈な教育競争社会が生み出す”学覇”と戦えるのか? 中国では今、大学の卒業式シーズンの真っ只中ですが、末恐ろしい子が現れました。そして、その子と […]

続きを読む