教育 / 受験
中国の伝統的ピアノメーカーが芸術教育企業をM&A、中国の同分野はゴールドラッシュ

2019年12月17日の夜に、海倫鋼琴は全額出資子会社である海倫芸術教育投資有限公司(以下”海技投”とする)を通じて、上海聯焉が持つ海倫新天の39%の株式を5,865万元で取得することを発表しました。 _ 海倫鋼琴の関係 […]

続きを読む
おもてなし / サービス品質
中国人インバウンドに日和見しないマツモトキヨシの姿勢

忘年会ということで、かつて中国に駐在していた当時仲良くさせていただいた方々と集まりました。その流れで、湯島にあるチャイナパブに顔を出しました。こういった場所に顔を出すこと久々なのですが、キャストの中国人と話をしていて気づ […]

続きを読む
おもてなし / サービス品質
まるごとにっぽんで失敗した東京楽天地のナイーブな理想

浅草公園六区の中心にある複合観光商業施設である「まるごとにっぽん」が2020年11月に閉館することとなりました。 この区画一体を再開発したのは阪神阪急東宝グループ傘下のデベロッパーである東京楽天地。東京楽天地はこの一体を […]

続きを読む
ものづくり
中国で絶好調のトヨタ、現地の社員は10年前にこの状況を予言していた

かつて中国に駐在していた当時、2008, 9年頃のことだと思いますが、リーマンショックの影響下、世界経済が停滞する中で中国は4兆元の投資を政府主導で行ないました。結果、中国国内の金回りは良くなり、世界中からの投資を集める […]

続きを読む
企業から見る中国
アリババとテンセントの世界観の違いが分かる人、どのくらいいるでしょう?

とある機会で腾讯(Tencent:テンセント)、阿里巴巴(Alibaba:アリババ)のエコシステムについて考える機会がありました。この2つの違いについて、自分なりの考え方をメモがてら雑然と起こします。 で、いきなり結論か […]

続きを読む
生活様式 / 社会の様態
中国でナイトメイクを施す”夜粧師”が再び活況に、顧客はキャストから一般市民へ

中国では”夜間経済”が再び活況を帯びています。湖南省の長沙市では”夜粧師”が再び注目されています。”夜粧師”は夜間に社交などの活動を行う個人に向けてメイクを施す仕事です。 夜粧師の一人である羅嘉冰の営業時間は毎晩18時か […]

続きを読む
生活様式 / 社会の様態
中国上海市の宝山にある市場で煎餅を売る22歳の女性が美しいとネットで話題に

上海市に住む”95後(1995年代生まれ)”、22歳になる黃璐瑤は宝山区の菜場(市場)で煎餅(日本のせんべいではなくタコスのようなもの)を売っています。ある人は彼女の笑顔はディルラバ・ディルムラットのようだと言い、顧客に […]

続きを読む
生活様式 / 社会の様態
中国北京大学卒業後に豚肉を売って社会問題になった男、広州で復活の狼煙を上げる

16年前、陸歩軒は北京大学を卒業したにも関わらず豚肉屋になったということで世間の話題になりました。社会に優秀な人材の活用についての論議を巻き起こしたという訳です。 _ 彼は、その後地方档案馆(戸籍管理をする公的機関)に1 […]

続きを読む