人口動態 / 市場としての捉え方
中国アリババの”タオバオ村”モデルが東南アジア各国で貧困脱出の突破口に

当ブログでも中国の農村が淘宝網(Taobao:タオバオ)等のECを含めた巨大インターネットメディアを活用することで活気を取り戻す事例を紹介しています。このようなモデルは”タオバオ村”と呼ばれていますが、このモデルが海外に […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
中国の老人たちも”インターネット中毒”に、若者以上に活発な利用の現状

中国でも”インターネット中毒”に陥る老人が増えています。もちろん彼らはスマートフォンを使うくらいですから、開放的であり好奇心旺盛です。中国インターネット情報センターが発表した数値によると、2017年時点で50歳以上におけ […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
中国”新農村”をリードする農民インフルエンサーたちの姿

黄河の流れる甘粛省、蘭州の伝統芸能である”太平鼓”の動画が視聴者を震わせ、河南省では中国一の虎の絵の村として知られる王公庄村では300人以上がショートムービーを通じて絵を販売し、山東省の淄博では「芸歴20年」の農民が楽器 […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
農村でのネット人口が日本全体の人口を超える中国

中国インターネット情報センター(CNNIC)が「中国インターネット発展状況統計報告」というレポートを発表しました。それによると、2019年6月時点で中国におけるインターネット閲覧者の数は8.5億人となり、2018年末と比 […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
急速に進む中国の婚姻率の低下、原因はやはり…

浙江省の某三級都市で仕事をする小伊(仮称)は最近憂鬱なことが増えました。30歳の誕生日を迎える中で家族や友人たちから頻繁に”催婚”されるからです。歳を重ねるごとに返事をすることが難しくなりました。 _ 日本と同様の理由と […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
深セン出張で見て感じた中国の今・昔

深セン出張から帰りました。日本でM&A案件の座組を整えることに邁進することになりますが、深セン出張で感じた中国の今と昔を感じさせるモノゴトについてまとめました。 _ 外国人にとってWechatの利用難度は更に上昇 […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
若者よ、中国を本当に知りたいのなら深センに行くな!

中国は深センでの日程が終わりました。本題については守秘義務や業務進行上の大人の理由もあるので明らかにできませんが、商談の中での先方とのやり取りや、僕のパートナーとの準備に関するやり取り、そして空いた時間での街歩きなどを通 […]

続きを読む
人口動態 / 市場としての捉え方
中国の火鍋市場はなんと7.7兆円!四川火鍋に割って入ったのは意外な都市

中国に仕事、旅行で訪問された人は必ずと言っていいほど”火鍋”を口にするのではないでしょうか。様々なスープをベースに、羊肉、豚肉、牛肉、野菜に海鮮なんでもござれ。巨大な火鍋市場についてデータで見ていきましょう。 _ 中国の […]

続きを読む