社会・文化・風俗から見る中国
繁体字の見直し? 中国の超有名な映画監督と俳優が授業での復活を提案

中国で使われる漢字には大きく分けて2種類が存在ます。簡体字と繁体字です。そのどちらも、日本で使われる漢字とは同じではありません。簡体字は繁体字を省略したもので、主に中国大陸で使われます。繁体字は以前大陸で用いられていたも […]

続きを読む
社会・文化・風俗から見る中国
中国台湾メディアが報じる柴静の「穹頂之下」から見える習近平政権の思惑

公開後すぐに1億再生回数を突破したとされる、元CCTV記者 柴静さんによる記録映像「穹頂之下」ですが、大陸での反応の物凄さに対して、台湾の有名雑誌「天下」が3月1日にすぐにWeb上で記事「なぜ大陸人はこの記録映像に熱狂し […]

続きを読む
人物から見る中国
1日で1億回再生?!元CCTVアナウンサーが自費で編集した中国大気汚染告発動画

中国で2015年2月28日に、元中央電視台(CCTV)の記者だった柴静さんが、自らの資金(2,000万円と言われています)を投じて作成したドキュメンタリー映像「穹顶之下(碧空の下)」を公開し、物凄い再生回数を集めています […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
深センは中国のシリコンバレー:起業するなら深センを、雇われたいなら北京を目指せ

中国で起業したければ「Go South」、具体的には深センを目指すのが良いそうです。北京、上海、広州、深セン、4つの都市における起業の現状について面白い記事がありました。 雇われるなら北へ行け、起業するなら南へ行け(Bi […]

続きを読む
社会・文化・風俗から見る中国
中国李克強と面会した90後の大学生IT起業家、中学時にネット中毒だった

春節(旧正月)期間中、広東省出身の25歳の大学生が李克強総理と座談会で面会するという話題が大陸を駆け巡りました。彼は大学生にして起業家。学生にアルバイトを紹介するアプリを開発し、リスク投資から3度の資金調達を成功させてい […]

続きを読む
社会・文化・風俗から見る中国
2015年中国人の旅行先のトップが日本に?銀座と寧波, 蘭州の旧正月

中国、中国人に関する両極端な2つの記事をお見せします。どちらも新華社通信の記者の目によるもので、その2つの記事にある違いと、背景に共通する部分や大きな流れを感じて頂きたいと思いピックアップしました。 まずは日本に大挙して […]

続きを読む
人物から見る中国
中国テンセントのポニーマー(馬化腾)が語る微信(wechat)誕生時の葛藤と本質(後編)

前編はこちら 時価総額1,000億ドル、恐ろしい数値 温室の中でぬくぬくとしていたら、このような危機が突然発生しました。もちろん警告はありました。私たちは(時価総額)1,000億ドルに触ることができたのです。本当に恐ろし […]

続きを読む
企業から見る中国
中国LenovoがSuperfish問題で謝罪になっていないコメントを発表

昨日2015年2月19日(奇しくも中国の春節)にSuperfish問題が爆発。昨年7月、12月に生産されたLenovoPCを使っている方に深刻な影響をもたらすマルウェアという認識ですが、詳しくは下記のリンクを見て下さい。 […]

続きを読む