人物から見る中国
ロビンリー(李彦宏)が中国万科メンバー80人を相手に熱く語る百度とGoogleの違い

2014年12月下旬、万科グループ(深センに本社を持つ中国の大手不動産企業)の郁亮総経理が社員80人を連れて北京にある百度の総本部に董事長兼CEOである李彦宏を訪れかなり深い議論を行いました。話題はイノベーションを鼓舞す […]

続きを読む
企業から見る中国
Apple Car?中国BYDが京都に電動バスを5台納入、王伝福が考える3つの夢

日本のバス会社である京都急行バス株式会社が2015年2月23日より、京都の路線バスにおいて電気バスを営業運行することになり、近畿初の試みとなりました。このバスは中国最大のEVメーカーでもありリチウムイオン電池メーカでもあ […]

続きを読む
人物から見る中国
中国テンセントのポニーマー(馬化腾)が語る微信(wechat)誕生時の葛藤と本質(後編)

前編はこちら 時価総額1,000億ドル、恐ろしい数値 温室の中でぬくぬくとしていたら、このような危機が突然発生しました。もちろん警告はありました。私たちは(時価総額)1,000億ドルに触ることができたのです。本当に恐ろし […]

続きを読む
人物から見る中国
中国テンセントのポニーマー(馬化腾)が語る微信(wechat)誕生時の葛藤と本質(前編)

腾讯(テンセント)の創業者であり董事局主席である馬化腾(Pony Ma:ポニー・マー)が2013年11月8日に中国企業家クラブにて講演した内容です。実は、アリババのジャック・マー(馬雲)の講演内容を探すのは簡単ですが、こ […]

続きを読む
社会・文化・風俗から見る中国
中国の春節の風物詩「春運」に見る民族風習と、家族を大切にする伝統的価値観

2015年の中国の旧正月は2月19日です。既に昨日からほぼ全ての人に休暇が与えられており、毎年恒例の「春運(春節期間の帰省ラッシュ)」が始まっているようです。日本企業は欧米カレンダーである新暦で動いているため、中国の旧正 […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
巨大合併!中国の二大タクシー配車アプリ企業「滴滴」と「快的」が株式交換、シェア95%以上に

2014年は中国で、タクシーの「配車アプリ元年」と言えるでしょう。スマホにアプリをインストールしておけば、位置情報をベースに近くにいるタクシーを簡単に呼ぶことができるものです。 中国では、通勤時間帯に繁華街でタクシーを拾 […]

続きを読む
企業から見る中国
中国発改委がクアルコムに約1,200億円の罰金支払命令、小米、魅族(アリババ)、OPPOは笑えない結果に

中国の国家発展改革委員会(行政機関の最高峰)が米国通信機器大手のクアルコムに対して独占禁止法違反の指導を行い、罰金とその他の法的措置を適用し、クアルコムもそれに従うことを発表しました。その結果は、華為(ファーウェイ)、中 […]

続きを読む
インターネットメディア / サービス / アプリ
中国タオバオでの個人輸出に対する日本政府の取り締まりの厳格化と、法人化によるチャンスの拡大

2015年1月19日に、京都外国語大学の中国人職員の韓蓮丹が、出入国管理法違反の疑いで、京都府警サイバー犯罪対策室により逮捕された事件がありました。在留許可の資格外活動とのことで、逮捕の根拠は2014年4〜7月の期間です […]

続きを読む