人物から見る中国
中国テンセントのポニーマー(馬化腾)が語る微信(wechat)誕生時の葛藤と本質(前編)

腾讯(テンセント)の創業者であり董事局主席である馬化腾(Pony Ma:ポニー・マー)が2013年11月8日に中国企業家クラブにて講演した内容です。実は、アリババのジャック・マー(馬雲)の講演内容を探すのは簡単ですが、こ […]

続きを読む
人物から見る中国
Lenovoの柳親子が激突:中国モバイル配車アプリ巨大M&Aの背景

先日の記事で、2015年2月14日にテンセント系の滴滴打車と、アリババ系の快的打車が合併したことを書きました。 巨大合併!中国の二大タクシー配車アプリ企業「滴滴」と「快的」が株式交換、シェア95%以上に また、その合併比 […]

続きを読む
人物から見る中国
熱血!中国香港の若手起業家に向けたジャック・マー(馬雲)の講演、日本の大震災との意外な関係も

(記事編者より)アリババは香港に特大のお年玉を持ってきてくれました。先日、アリババグループは10億香港ドル(約150億円)の”香港青年企業基金(Foundation For Young Hong Kong Entrepr […]

続きを読む
人物から見る中国
110歳の誕生日を迎えた中国漢語ピンインの父、周有光のコスモポリタン人生(最終回)

(第2回めに戻る) トイレの現代化から見る中国と海外の区別 周有光にとって、「現代化」はずっと追い続けたテーマであったことは疑いの余地はありません。彼のリアルな経歴を例とすれば、トイレの現代化の話が挙げられます。この話は […]

続きを読む
人物から見る中国
110歳の誕生日を迎えた中国漢語ピンインの父、周有光のコスモポリタン人生(第2回)

(第1回めに続く) 「漢語拼音方案」の制定 1955年10月15日から23日にかけて、中国教育部(日本の文科省にあたる機関)と、中国文字改革委员会(以降「文改会」と略す)が北京にて、第一回目の「全国文字改革会議」を開催し […]

続きを読む
人物から見る中国
110歳の誕生日を迎えた中国漢語ピンインの父、周有光のコスモポリタン人生(第1回)

中国語学習者(中国人の子供も含め)にとっては無くてはならないピンインは、1958年に中国政府が制定した「漢語拼音方案」によって正式に作られました。その方案制定のリーダーが、この2015年1月13日に110歳の誕生日を迎え […]

続きを読む
人物から見る中国
中国アリババの馬雲(ジャック・マー)、CEO退陣時の従業員に向けた、自信と信頼にあふれる激励のスピーチ

2013年5月10日、アリババの当時CEOであったジャック・マーがCEOを退き、会長に就任した際の従業員たちへのスピーチを改めて紹介させてください。1999年、インターネットの黎明期に創業したジャック・マーが、どうしてこ […]

続きを読む
人物から見る中国
奮い立つ!中国小米(Xiaomi)董事長 雷軍の台湾での新年の挨拶(後編)

前編に続き、小米のCEOである雷軍が、新年明けた12日に台湾を訪問し「両岸モバイルインターネット新年会」に出席し、700〜800名の聴衆を前に彼自身の夢を語りました。その全文を翻訳したので、味わってみてください。 前編は […]

続きを読む