アリババとテンセントの世界観の違いが分かる人、どのくらいいるでしょう?
とある機会で腾讯(Tencent:テンセント)、阿里巴巴(Alibaba:アリババ)のエコシステムについて考える機会がありました。この2つの違いについて、自分なりの考え方をメモがてら雑然と起こします。 で、いきなり結論か […]
中国アリババグループがタオバオ大学を海南島に開校
2019年11月23日の午後、”淘宝大学(タオバオ大学)三亜EC人材トレーニングセンター”の開設式が中国海南島の三亜市にて挙行されました。阿里巴巴(Alibaba:アリババ)グループが作ったタオバオ大学が海南島まで拡大す […]
中国T-Mall上でジャック・マーに酷似したモデルを使った店舗が炎上、謝罪
2019年の双11(ダブルイレブン)も終わりましたが、阿里巴巴(Alibaba:アリババ)グループが運営するB2C型ECプラットフォーム”天猫(T-Mall)”のとある店舗が、馬雲(Jack Ma:ジャック・マー)のそっ […]
中国アリババ傘下のニューリテール”フーマー”が初のショッピングモール業態を深センで開業予定
2019年11月15日、阿里巴巴(Alibaba:アリババ)グループ傘下のニューリテールプラットフォーム企業である盒馬(Hema:フーマー)が、11月30日にフーマーとしての新業態となる”盒馬里(Hemali:フーマーリ […]
中国アリババを支える最強の鳥、「菜鳥」は鳳凰になれるか? - アリババが持株比率を引き上げ -
阿里巴巴(Alibaba:アリババ)は、自身のECプラットフォームを支える、総合物流ソリューションプラットフォームである菜鳥(Cainiao)の持ち株比率を51%から63%に引き上げました。 _ いずれはAlipayに匹 […]
ジャック・マー退任後の中国アリババが過去最高益を更新
2019年11月1日の夜、阿里巴巴(Alibaba:アリババ)が2020年9月末期の財務報告を行いました。馬雲(Jack Ma:ジャック・マー)の引退後初となる財務報告として注目されました。 _ 絶好調のアント・フィナン […]
中国アリババの”タオバオ村”モデルが東南アジア各国で貧困脱出の突破口に
当ブログでも中国の農村が淘宝網(Taobao:タオバオ)等のECを含めた巨大インターネットメディアを活用することで活気を取り戻す事例を紹介しています。このようなモデルは”タオバオ村”と呼ばれていますが、このモデルが海外に […]
中国ECの超新星”併多多”からアーリーステージの投資家が退出
2019年10月13日にPDDの親会社である杭州埃米网络科技有限公司の登記内容に変更があり、林芝腾讯科技有限公司と高榕资本のパートナーである张震が株主から抜けたことが分かりました。 _ 成長力は抜群だが、利益獲得能力につ […]